2022.08.27御朱印帳
こんにちは!総務髙桑です
暦の上では「立秋」お盆明けから朝晩涼しい日もあり、
暗くなるのも早くなってきて秋を感じますね。
稲も穂が実ってきて早い品種はもうすぐ稲刈りが始まりそうです
私は実家が農家なので、稲刈り匂いがすごく好きです!
(稲花粉症の人は大変だとは思いますが。。)
そして昨日は娘の結婚式の前撮り撮影を見学してきました。
来月の結婚式当日はドレスだけ着るので、せっかくだからと白無垢と色打掛の
写真を撮ってきました。娘と一緒に衣装選びは行きましたが、
撮影なのできちんと髪も結い化粧もしてもらい、
自分の娘ですが改めて。。。花嫁さんは綺麗だな~と思いました♡
だんだんと実感が沸いてきて嬉しさと寂しさと複雑な気持ちです。
話は変わり私事ですが今年に入って新しく始めた事がありまして、、
神社の御朱印集めにはまってます
御朱印とは。。
参拝した証としていだだく「神仏とのご縁の記録」で、
神社やお寺によって異なりますが、御朱印は印章、名称、神様、仏様の
名前などを墨書きで構成されているそうです。
その御朱印を使用する為の帳面を御朱印帳と呼びます。
御朱印帳も様々なものが売ってるので、まずは御朱印帳を選ぶのが楽しいです。
記帳が片面や両面など神社によっても違うので、見開いた時も
一味違う見方も楽しめます。
私が購入した白椿の御朱印帳です
インスタグラムやFBなどでも色々紹介されていて、
行ってみたい神社などがあったら調べて行きます。
今は神社境内でイベントも行っている所もあり
風鈴やアンブレラで境内が飾ってあり異次元の世界のような感じで
参拝した後も色々楽しめます。
御朱印も神社によっては毎月内容が違うので、
お雛様や桜、アジサイや七夕など季節様々な御朱印ありとても素敵ですよ
また来月はどんな御朱印かな~と楽しみながら探すのも楽しみです。
いまはSNSで色んな情報がすぐ調べられるのでとても便利になってきていますよね
ハンズワタベもHPで沢山のお役たち情報や施工事例も載せてますので
是非検索してみてください。